学会・研究会一覧

  • リンヴォックインターネットライブセミナー

    日時:2022年12月21日  場所:web
    主催:アッヴィ合同会社

    エキスパートに聞く潰瘍性大腸炎治療におけるリンヴォック使用のポイント
    猿田 雅之

  • Gut-Selective Anti Lymphocyte Trafficking Seminar ~潰瘍性大腸炎の治療戦略を考える~

    日時:2022年12月16日  場所:web
    座長: 猿田 雅之
  • IBD Diversity Managememt Web-Seminar

    日時:2022年12月12日  場所:web
    座長: 猿田 雅之
  • AbbVie IBD Special Forum~新薬適正使用講演会~

    日時:2022年12月11日  場所:ヒルトン福岡シーホーク+web
    司会: 猿田 雅之

    リンヴォックによる長期管理を考える-リンヴォックの適正使用に向けて-
    猿田 雅之

  • 第372回 日本消化器病学会関東支部例会

    日時:2022年12月10日  場所:海運クラブ

    ランチョンセミナー

    膵癌早期診断のためのessential knowledge
    鳥巣 勇一

    専修医Ⅱ(胃・小腸)

    胃癌に対する術後補助化学療法としてS-1内服中に発症したAeromonas腸炎の1例
    神谷 昂汰, 石川 将史, 西村 尚, 澤田 亮一, 猿田 雅之 

    専修医Ⅶ(膵・その他)

    限局性膵萎縮の経過観察1年後に連続膵液細胞診(SPACE)で診断したT1a膵癌の1例
    植木 里奈, 赤須 貴文, 古守 知太郎, 木下 勇次, 中野 真範, 鳥巣 勇一, 猿田 雅之, 島本 奈々, 阿部 孝広, 千葉 允文, 加藤 正之, 五味澤 一隆, 清川 貴子, 恒松 雅, 坂本 太郎, 後町 武志

  • 第115回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会

    日時:2022年12月10日 - 2022年12月11日  場所:シェーンバッハ・サボ―

    主題2-基調講演 「もっと使えるIBD診療における内視鏡」

    近未来のIBD診療における内視鏡の役割とは?
    櫻井 俊之

    主題2

    ウステキヌマブで加療したクローン病患者の小腸所見の変化と内視鏡モニタリングの 必要性
    ○藤川 実古乃, 櫻井 俊之, 宮崎 亮佑, 澁谷 尚希, 猿田 雅之

  • 第36回 肝類洞壁細胞研究会学術集会

    日時:2022年12月 9日 - 2022年12月10日  場所:奈良ホテル

    若手研究者セッション1

    癌遺伝子誘導性肝癌発生マウスモデルを用いたin vivo DYRK2遺伝子 導入による肝癌抑制効果の検討
    ○神岡 洋, 及川 恒一, 猿田 雅之

    一般演題2【肝癌】

    新規肝細胞癌バイオマーカーとしての血清Protein Kinase C delta (PKCδ)の有用性
    ○及川 恒一, 神岡 洋, 猿田 雅之

  • 炎症性腸疾患に関する社内研修会

    日時:2022年12月 7日  場所:東京 積水メディカル㈱有明事業所
    講演: 猿田 雅之
  • スキリージのビジネスに関するアドバイザリーミーティング

    日時:2022年12月 6日  場所:web
    アドバイザー: 猿田 雅之
  • 第2回 こしのくに消化器内視鏡ライブセミナー

    日時:2022年12月 3日  場所:金沢医科大学 北辰講堂

    ランチョンセミナー

    潰瘍性大腸炎治療のUp to date~内視鏡的粘膜治癒の重要性とは?~
    猿田 雅之

  • Ulserative Colitis Web Seminar

    日時:2022年11月30日  場所:web
    座長: 猿田 雅之
  • クローン病におけるアドバイザリーミーティング

    日時:2022年11月29日  場所:東京 アッヴィ本社会議室
    アドバイザー: 猿田 雅之
  • 日常診療における感染症webセミナー

    日時:2022年11月28日  場所:web
    座長:佐伯 千里

    HCVは治癒する時代へ -HCV患者さんの拾い上げへの取り組み-
    及川 恒一

    COVID19と肝疾患診療
    木下 晃吉

  • 第13回 日本炎症性腸疾患学会学術集会

    日時:2022年11月26日  場所:梅田サウスホール 大ホール1

    ランチョンセミナー3

    IBDにおける就労・就学支援の重要性
    猿田 雅之

  • 第682回 日本内科学会関東地方会

    日時:2022年11月19日  場所:東京国際フォーラムガラス棟4階+web

    消化器1

    9年間で緩徐増大傾向を示した類上皮血管内皮腫の1例
    〇本間 遥, 上田 薫, 冨永 崇徳, 木下 勇次, 中川 千夏, 佐伯 千里, 及川 恒一, 猿田 雅之, 前田未来, 清川 貴子

  • YOURS 4th Steering Committee

    日時:2022年11月16日  場所:東京 武田薬品工業㈱グローバル本社
    委員・ディスカッサー: 猿田 雅之
  • IBD Web Seminar

    日時:2022年11月14日  場所:web

    潰瘍性大腸炎の診断とこれからの治療戦略~IBDにおける適切な医療連携の構築に向けて~
    猿田 雅之

  • 第60回 日本小腸学会学術集会

    日時:2022年11月12日  場所:ANAクラウンプラザホテル広島
    主題セッション3 ウィズコロナ時代における小腸診療の現状 司会:猿田 雅之

    主題セッション3

    ウィズコロナ時代における小腸内視鏡検査の現状
    澁谷 尚希

    一般演題 口演 1 炎症性疾患 1

    感染性小腸炎を契機に発見されたバルサルタン関連薬剤性腸炎の 1 例
    澁谷 尚希

  • 第24回 炎症性腸疾患検討会

    日時:2022年11月10日  場所:ハイブリッド開催
    司会: 猿田 雅之
  • 第2回  「脳腸相関」(brain-gut interaction)を考える会

    日時:2022年11月 9日  場所:web
    座長(ディスカッション): 猿田 雅之
  • 第40回 日本大腸検査学会総会

    日時:2022年11月 4日 - 2022年11月 5日  場所:ベルサール神田
    ランチョンセミナー1 司会:猿田 雅之
  • IBD連携セミナー~JAK阻害薬の有用性とIBDにおける皮膚病編~

    日時:2022年11月 2日  場所:web
    座長: 猿田 雅之
  • 第30回 日本消化器関連学会週間 JDDW 2022 FUKUOKA

    日時:2022年10月27日 - 2022年10月30日  場所:福岡国際センター, 福岡サンパレス, 福岡国際会議場, マリンメッセ福岡, web
    デジタルポスターセッション消077 座長: 猿田 雅之 ランチョンセミナー52 司会: 猿田 雅之

    デジタルポスターセッション

    水素水の抗炎症効果と腸内環境への影響
    秋田 義博
      優秀演題賞 若手奨励賞

    潰瘍性大腸炎の局所治療適応の判断における腸管超音波検査の有用性検討
    澁谷 尚希

    ランチョンセミナー

    潰瘍性大腸炎治療における新規JAK阻害薬への期待と治療戦略
    猿田 雅之

    サテライトシンポジウム

    炎症性腸疾患の「腸以外」を診る
    猿田 雅之

  • 第371回 日本消化器病学会 関東支部例会

    日時:2022年9月24日  場所:WEB

    専修医セッション

    膵管走行異常により急性膵炎を繰り返し発症した一例
    冨永 崇徳, 木下 勇次, 古守 知太郎, 赤須 貴文, 中野 真範, 鳥巣 勇一, 猿田 雅之

    研修医セッション

    小腸と S 状結腸浸潤をきたした粘液産生性虫垂癌の1例
    衣袋 桃代, 中田 達也, 塩路 彩子, 原田健太郎, 三田 千香子, 佐藤 紗弥香, 秋田 義博, 小川まい子, 菅原 一朗, 富田 陽一, 天野 克之, 穗苅 厚史, 猿田 雅之

  • 第6回 U45消化器疾患イノベーションカンファレンス~サイエンスでつながる次世代の会~

    日時:2022年9月15日  場所:Web
    主催:ギリアド・サイエンシス

    Opening Remarks
    及川 恒一

    肝硬変患者における顕性脳症へのリファキシミン長期投与の有効性および安全性の検討
    神岡 洋

  • 第46回 日本消化器内視鏡学会セミナー

    日時:2022年9月 4日  場所:札幌コンベンションセンター

    (狭義の)IBD治療の基本から最先端まで
    講師:猿田 雅之

  • 第370回 日本消化器病学会関東支部例会

    日時:2022年7月16日  場所:海運クラブ

    専修医Ⅰ(食道・胃・十二指腸)

    化学療法抵抗性の食道癌肝転移に対して、肝切除術を含む集学的治療を行った1例
    ○中村 円香,野口 正朗,大澤 顕之,鹿野 智裕,佐藤 優子,光吉 優貴,三浦由起子,日高 章寿,板垣 宗徳,小林 剛,松平 浩,木下 晃吉,小池 和彦,猿田 雅之

  • The 10th Annual Meeting of Asian Organization for Crohn's and Colitis(AOCC 2022)

    日時:2022年6月17日 - 2022年6月18日  場所:東京コンファレンスセンター品川(web)

    Luncheon Seminar

    Potential of New JAK Inhibitor and Strategy of Treatment in Patients with UC
    Masayuki Saruta

    Scientific Session

    How to diagnose and manage of IBD-related arthropathy.
    Masayuki Saruta

  • 第114回 日本消化器内視鏡学会関東支部例会

    日時:2022年6月11日 - 2022年6月12日  場所:シェーンバッハ・サボー
    ハンズオンセミナー「胆膵」インストラクター;鳥巣 勇一 パネルディスカッション コメンテーター;猿田 雅之 専修医セッション 座長;小川まい子、豊永 貴彦

    ランチョンセミナー

    潰瘍性大腸炎の粘膜治癒とは何か? なぜ治療目標となるのか?
    猿田 雅之

    消化器疾患と腸内細菌叢
    小井戸 薫雄

    専修医セッション

    周産期に重症貧血をきたし小腸動静脈奇形の診断に至った一例
    清水 菜美,宮崎 亮佑,三國 隼人, 猿田 雅之

  • 第369回 日本消化器病学会関東支部例会

    日時:2022年5月14日  場所:海運クラブ
    第1会場 午前の部 評価者:小川 まい子

    専修医Ⅴ(胆膵・その他1)

    CA72-4高値となった家族性地中海熱の1例
    ○福元 彩,櫻井 俊之,岩下 祐子,澁谷 尚希,宮崎 亮佑,豊永 貴彦,山崎 琢士,加藤 智弘,猿田 雅之
      専修医奨励賞 受賞!

    専修医Ⅵ(胆膵・その他2)

    ステロイドが奏効した Nivolumab 関連硬化性胆管炎の一例
    ○田村 幸,野口 正朗,大澤 顕之,鹿野 智裕,佐藤 優子,光吉 優貴,三浦由起子,日高 章寿,板垣 宗徳,小林 剛,松平 浩,木下 晃吉,小池 和彦,猿田 雅之

  • The 3rd World Congress of GI Endoscopy (ENDO 2022)

    日時:2022年5月13日 - 2022年5月15日  場所:国立京都国際会館+web

    The 3rd World Congress of GI Endoscopy, ENDO 2022

    ASSESSMENT OF COLON WALL THICKENING BY INTESTINAL ULTRASOUND IS USEFUL TO DETECT ENDOSCOPIC DISEASE ACTIVITY IN PATIENTS WITH ULCERATIVE COLITIS
    N. Shibuya, T. Toyonaga, N. Sumiyoshi, Y. Iwashita, R. Miyazaki, T. Sakurai, M. Saruta

  • 第108回 日本消化器病学会総会

    日時:2022年4月21日 - 2022年4月23日  場所:京王プラザホテル

    モーニングセミナー2

    潰瘍性大腸炎治療のパラダイムシフト
    猿田 雅之

    パネルディスカッション9 悪性胆道狭窄の病態解明と治療戦略

    悪性遠位胆管狭窄に対するSEMS留置症例におけるTime to RBOに寄与する因子の検討
    鳥巣 勇一,千葉 允文,猿田 雅之

    パネルディスカッション3 炎症性腸疾患の病態からみた診療を考える

    クローン病疑い症例における診断ツールとしてのカプセル内視鏡検査の有用性―SPREAD-J研究より―
    櫻井 俊之,大森 鉄平,猿田 雅之

    ワークショップ1 マイクロバイオーム解析による消化器疾患の病態解明と応用

    胆道がんにおける糞便および,胆汁細菌叢のディスバイオシス
    伊藤 善翔,小井戸 薫雄,大草 敏史

    口演 膵癌 早期診断

    単純CTで検出された限局性膵萎縮所見と膵癌発症に関する後方視的検討
    木下 勇次,鳥巣 勇一,赤須 貴文,千葉 允文,中野 真範,佐伯 千里,猿田 雅之

    ランチョンセミナー4

    日本から発信された炎症性腸疾患の新知見
    猿田 雅之

  • 第12回 肥満と消化器疾患研究会

    日時:2022年4月20日  場所:京王プラザホテル

    シンポジウム 代謝消化器学up-to-date

    肥満と消化管疾患
    猿田 雅之

  • 第19回 日本臨床腫瘍学会学術集会

    日時:2022年2月17日 - 2022年2月19日  場所:国立京都国際会館/ザ・プリンス 京都宝ヶ池

    Gastrointestinal Cancer(Esophageal Cancer 2)

    Correlation of PD-L1 expression and clinical efficacy for advanced ESCC treated with nivolumab monotherapy
    Hayato Mikuni

    Hepatobiliary/Pancreatic Cancer(Pancreatic Cancer 1)

    Efficacy and safety of modified FOLFIRINOX after progression on 1st-line treatment in unresectable pancreatic cancer
    Rina Ueki

    Clinical outcomes of nal-IRI plus 5-FU/LV with unresectable pancreatic cancer refractory to GEM plus nab-PTX in Japan
    Masashi Ishikawa

    Gastrointestinal Cancer(Colorectal Cancer 2)

    Impact of Age on the Efficacy of Adjuvant Oxaliplatin Combination Therapy in Elderly Patients With Colorectal Cancer
    Yusuke Nagata

  • 第15回 カプセル内視鏡学会学術集会

    日時:2022年2月11日 - 2022年2月13日  場所:京王プラザホテル&web

    パネルディスカッション カプセル内視鏡と粘膜治癒

    クローン病におけるカプセル内視鏡検査の有用性・安全性に関する多施設共同前向き研究(SPREAD-J)
    櫻井 俊之

    症例検討セッション 希少疾患のカプセル内視鏡所見

    孤発性腸間膜腫瘤の1例
    住吉 那月

  • 第368回 日本消化器病学会関東支部例会

    日時:2022年2月 5日  場所:web

    ランチョンセミナー

    Ustekinumabによる新たなクローン病治療の展望~理論と実践を踏まえて~
    猿田 雅之

    研修医Ⅳ(肝・胆・膵1)

    レンバチニブを中心としたconversion治療により根治へ至った肝細胞癌の1例
    ○山崎 清琳,上田 薫,石川 将史,佐伯 千里,及川 恒一,猿田 雅之