学会・研究会一覧

  • リンヴォック スキリージ 発売記念講演会

    日時:2023年3月18日  場所:ホテル叙々苑東京
    Discussion 司会:猿田 雅之
  • 第20回 日本臨床腫瘍学会学術集会

    日時:2023年3月16日 - 2023年3月18日  場所:福岡国際会議場 / マリンメッセ福岡+WEB

    Pancreatic Cancer 2

    Nanoliposomal irinotecan plus fluorouracil versus S-1 in patients with gemcitabineresistant pancreatic cancer: a retrospective study
    Momoko Sano

    Gastrointestinal Cancer 7 (Gastric Cancer 3)

    Efficacy and safety of TAS-102 as fourth- or later-line treatment for advanced gastric cancer refractory to nivolumab
    Kota Kamiya

  • 第373回 日本消化器病学会関東支部例会

    日時:2023年2月25日  場所:海運クラブ+web
    当番会長:猿田 雅之
    特別講演「エネルギー問題を考えるということ」 司会:猿田 雅之
    一般演題(下部消化管2) 座長:宮崎 亮佑
    一般演題(肝・胆・膵) 座長:赤須 貴文
    専攻医Ⅹ(膵) 座長:木下 勇次
    一般演題(膵) 座長:西村 尚

    専攻医Ⅰ(上部消化管1)

    食道扁平上皮癌治癒切除後の局所再発に対し根治的化学放射線療法が有効であった一例
    〇宮本 東季,原田健太郎,三田千香子,塩路 彩子, 佐藤紗弥香,秋田 義博,小川まい子,菅原 一朗, 富田 陽一,天野 克之,穂苅 厚史, 猿田 雅之

    ブデソニドの咀嚼内服が奏功した好酸球性小腸炎の一例
    ○藤井 隆太,豊永 貴彦,遠間 惇,澁谷 尚希, 猿田 雅之

    専攻医Ⅱ(上部消化管2)

    プロトンポンプ阻害薬の長期服用が原因と考えられた胃 hyperplastic polyposis の一例
    ○中村 光希,青木 祐磨,古守 萌,森泉 恵理, 神谷 裕孝,千葉井紀人,橋本 泰輔,岩下 祐子, 渡邊 俊宗,中田 達也,松本 喜弘,内山 幹, 猿田 雅之

    専攻医Ⅴ(下部消化管3)

    当院における内視鏡的大腸ステント留置術の効果
    ○鈴木 瞳,谷田恵美子,大谷 知弘,長谷川雄大, 伊藤 綾香,山下 悟史,山住 諭史,益井 芳文, 和泉 元喜 (町田市民病院)

    専攻医Ⅵ(肝1)

    胃粘膜下腫瘍様の所見を呈した異所性肝の1例
    ○平野 杏奈,木下 晃吉,大澤 顕之,田中 孝幸, 佐藤 優子,鹿野 智弘,光吉 優貴,岩崎 彩子, 三浦由紀子,野口 正朗,日高 章寿,板垣 宗徳, 小林 剛,松平 浩,小池 和彦, 猿田 雅之
      専攻医奨励賞 受賞!

    専攻医Ⅶ(肝2)

    胆管炎を機に診断に至った胆管内乳頭状腫瘍(IPNB)の一例
    ○住吉 那月,安藤 理孝,力石 智子,山本 玖美, 高見信一郎,岩久 章 (厚木市立病院)

    一般演題(下部消化管1)

    潰瘍性大腸炎加療中にアザチオプリンによる薬剤性膵炎を発症した1例
    ○中村 円香,宮崎 亮佑,山崎 雄介,酒寄 千晶, 菊池伊都香,古守知太郎,石川 将史,澤田 亮一, 櫻井 俊之,猿田 雅之

    一般演題(下部消化管2)

    動眼神経麻痺を契機に診断された S 状結腸癌の1例
    ○芳賀 将輝,西村 尚,岡本亜里紗,神谷 昂汰, 三國 隼人,石川 将史,澤田 亮一,猿田 雅之

    進行大腸癌発見までの内視鏡検査に関するレトロスペクティブな検討
    ○山住 諭史,和泉 元喜,益井 芳文,谷田恵美子, 伊藤 綾香,山下 悟史,長谷川雄大,大谷 知弘, 鈴木 瞳(町田市民病院)

    女性の大腸内視鏡に対する心理的ハードルの検討
    ○長谷川雄大,鎌田 峻司,鈴木 瞳,大谷 知弘, 山住 諭史,山下 悟史,伊藤 綾香,谷田恵美子, 益井 芳文,和泉 元喜(町田市民病院)

    一般演題(肝)

    偶然発見された肝内びまん性動静脈短絡の2例
    ○齋藤 恵介,梶原 幹生,中野 春菜,吉田沙佑美, 有廣 誠二, 猿田 雅之, 荒井 吉則(東急病院)

    アルコール性肝硬変から肝内門脈血栓症を発症し肝不全に至った1例
    ○廣瀬 克哉,川村 愛子,白壁 和彦,根岸 道子, 二上 敏樹, 猿田 雅之 (西埼玉中央病院)

    Ⅲ度熱中症に合併し支持療法で軽快した急性肝不全の一例
    ○田村 幸,木下 勇次,中川 千夏,上田 薫, 佐伯 千里,及川 恒一,猿田 雅之, 亀島佐保子,宮崎 令奈,菅野 直希

    一般演題(肝・胆・膵)

    ペムブロリズマブ投与中に発症した irAE 膵炎の1例
    ○菊地伊都香,赤須 貴文,宮西麻美菜,田村 幸, 古守知太郎,木下 勇次,中野 真範,鳥巣 勇一, 猿田 雅之, 島本 奈々,阿部 孝広,千葉 允文,加藤 正之

  • 第17回 IBD Schola

    日時:2023年2月18日  場所:WEB

    炎症性腸疾患における腸管外合併症とは何か
    猿田 雅之

  • 肝癌診療 Meet the Expert

    日時:2023年2月16日  場所:web
    特別講演 座長:及川 恒一

    一般講演

    当院でのLenvatinib併用TACEの治療成績
    上田 薫

  • IBD Webセミナー

    日時:2023年2月16日  場所:WEB

    潰瘍性大腸炎治療の新たな芽吹き~世界初の経口α4インテグリン阻害剤「カログラ錠」の意義~
    猿田 雅之

  • 第2回 みなと消化器病セミナー

    日時:2023年2月15日  場所:web
    講演Ⅱ 座長:櫻井 俊之

    講演Ⅰ

    最新のIBD治療について
    櫻井 俊之

    質疑・討議

    小腸・大腸検査について
    櫻井 俊之(司会), 小川 まい子, 宮崎 亮佑, 澁谷 尚希 (パネリスト), 大森 鉄平(コメンテーター)

  • アミティーザ発売10周年記念 慢性便秘症セミナー㏌富山

    日時:2023年2月 9日  場所:ANAクラウンプラザホテル+WEB

    消化管疾患の現在と未来~便秘治療における小腸の重要性~
    猿田 雅之

  • 糖尿病と肝疾患を考える会

    日時:2023年2月 8日  場所:web
    Special Lecture 座長:小池 和彦

    Discussion

    脂肪肝合併糖尿病の治療戦略
    コメンテーター:木下 晃吉, 湊 聡一郎

  • 第1回 日本アブレーション研究会

    日時:2023年2月 4日  場所:東京大学伊藤国際学術研究センター

    ポスター3アブレーションと集学的治療3

    集学的治療により根治し得たUptosevenout症例の2例
    上田 薫
      優秀討論賞 受賞

  • GI Week 2023

    日時:2023年2月 3日 - 2023年2月 5日  場所:京王プラザホテル+web
    第19回 日本消化管学会総会学術集会
     イブニングセミナー3 高齢者の全身を診る―フレイルと低亜鉛血症― 司会:猿田 雅之
    第16回 日本カプセル内視鏡学会学術集会
     一般演題2 司会:豊永 貴彦
     一般演題4 司会:櫻井 俊之
     ランチョンセミナー1 司会:猿田 雅之
     教育講演 司会:加藤 智弘

    一般演題(第19回 日本消化管学会総会学術集会)

    フィルゴチニブ治療による組織学的寛解と内視鏡的および健康関連 QOLアウトカムとの一致度
    猿田 雅之

    ランチョンセミナー3(第16回 日本カプセル内視鏡学会学術集会)

    どう使う?!クローン病診療におけるカプセル内視鏡検査
    櫻井 俊之

    シンポジウム1

    (基調講演) 炎症性腸疾患へのカプセル内視鏡の果たすべき役割
    猿田 雅之

    小腸型クローン病患者におけるカプセル内視鏡検査の有用性-SPREAD-J study サブ解析-
    櫻井 俊之

    シンポジウム2

    新型コロナウイルス感染症罹患クローン病患者に対しカプセル内視鏡検査で病勢 評価を行った1例
    岩下 祐子

    会長講演

    カプセル内視鏡 未来への期待
    加藤 智弘

  • Perianal Crohn’s Disease Expert Web Seminar

    日時:2023年2月 1日  場所:WEB

    Ustekinumabによるクローン病治療の展望~肛門部病変に対する理論と実践を踏まえて~
    猿田 雅之

  • 潰瘍性大腸炎Hybrid Seminar

    日時:2023年1月28日  場所:和歌山マリーナシティホテル+web

    特別講演

    長期寛解維持を見据えた潰瘍性大腸炎の治療戦略
    猿田 雅之

  • 第2回 Upadacitinib National Advisory Committee

    日時:2023年1月24日  場所:web
    アドバイザー:猿田 雅之
  • Ulserative Colitis全国Webセミナー 長期寛解維持を目指した潰瘍性大腸炎治療

    日時:2023年1月23日  場所:web
    座長:猿田 雅之
  • エキスパートミーティング~炎症性腸疾患と亜鉛~

    日時:2023年1月19日  場所:web

    炎症性腸疾患における亜鉛不足の現状とその役割を考える
    猿田 雅之

  • 第21回 大腸画像アカデミー(CIA)進化し続ける画像診断を体感する:小腸病変から潰瘍性大腸炎関連腫瘍まで

    日時:2023年1月14日  場所:web
    座長:猿田 雅之
  • 2023年木曜会 基調講演会・第46回木曜会総会

    日時:2023年1月12日  場所:web

    炎症性腸疾患治療の近未来-潰瘍性大腸炎・クローン病も含めて-
    猿田 雅之

  • 県南IBD meeting2023

    日時:2023年1月 6日  場所:横手セントラルホテル+web

    特別講演

    長期寛解維持を見据えた潰瘍性大腸炎の治療戦略
    猿田 雅之